!」だった / マサイ通信:第299回, スシローの2貫100円皿で高コスパなのはこれだ! 回転寿司マニアに聞いた「オススメ3選」(2020年11月版), 【嘘やろ】育児で疲れ果てた妻に「デニーズ × ゴディバの期間限定パフェ」を食べさせたら予想外すぎる一言が返ってきた. トレーナーバトル(PvP)およびロケット団バトルのシミュレータです。2種類のゲージ技の使い分けやシールドやバフのタイミングを自由に設定し、シミュレーションを行うことができます。
また、トレーナーバトルの鬼がオススメする「タイプ別・リーグ別育てたいポケモン」は近日公開予定だ。細かな数値もTwitterで公開するので、ぜひ参考にして欲しい。お兄さんもPVP用のポケモンを育ててみるから、みんなもやってみようぜ! 理屈がわかった以上、絶対に負けねーぞォォォオオオ!! ポケモンgoのスカタンクの最強技や最適な組み合わせ、個体値・cp、スカタンクの入手方法などを掲載しています。ポケモンgoのジムやレイドバトルでスカタンクを使う時の参考にしてくだ … やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 突然だけど、PVP(トレーナーバトル)はやってるかな? ぶっちゃけ、お兄さんはタスクとかで出ない限りあまりPVPはやらないんだけど、最大の理由は「理屈がよくわからないから」なんだ。, 噂では「個体値が悪い方がイイ」とか「マリルリが最強」とか聞くけど、一体どういうことなんだろう? 今回はお兄さんがたまたま知り合った「トレーナーバトルの鬼」に、その理屈を教えてもらったぞ。ズバリ、初心者は必見だ!, ポケモンGOにトレーナーバトルが実装されたのは、およそ8カ月前の2018年12月のこと。個人的に興味がないワケではなかったが、スーパーリーグで対戦したチルタリスにフルボッコにされて以来、お兄さんの心はポッキリと折れてしまった。, それはなす術もないまさに完敗──。例えるならばヤムチャとフリーザくらいの圧倒的な差があった。「単にCP1500くらいのポケモンを出せばいいワケではないらしい」ということはわかったが、当時はPVPの理屈を教えてくれる人がいなかったためそのまま放置、今に至っている。, そんなお兄さんにPVPの理屈を教えてくれたのは「トレーナーバトルの鬼」ことAさんだ。Aさんは交換で知り合ったフレンドさんで、自ら「良個体発見くん」というプログラムを作成し、休日はひたすらPVPの研究に明け暮れるガチ猛者である。ド素人レベルのお兄さんが理解できれば、きっと読者の方にもPVPの理屈がわかるハズだ。, ──さっそくですが、PVPのロジックを教えてください。何卒わかりやすくお願いします。, 「はい。まず、それぞれのポケモンには種族値という数値が割り振られているのはご存じですよね?」, 「例えばカイリューなら攻撃263、防御198、HP209……などと、全てのポケモンに種族値があり、これは原作を元にナイアンティックが調整したデータです。カイリューとミニリュウを限界まで育てた際、強さに差が出るのはまず種族値が違うからなんですね」, 「そうです。個体値はその名の通り、各個体に割り振られた数値のことです。この個体値に種族値を足して、そのポケモンの強さが算出されるんです」, 「はい、足し算です。勘違いされがちなんですが、基本的にポケモンの強さは種族値のウェイトが大きいんです。なので、15・15・15と10・10・10は誤差の範囲とも言えるでしょう。もちろん、ポケモンの種類にもよりますが」, 「では話を戻しますね。次はCPの算出方法です。CPは “攻撃ステータス × 防御ステータス × HPステータス ÷ 10” で導き出されます。ただし、防御とHPには√(ルート)が付きます。またステータスにはレベルが反映されます」, 「かみ砕いていうと、CPは攻撃ステータスの比重が大きいということですね。例えば攻撃50防御0のポケモンと攻撃0防御50の同じレベルのポケモンでは、攻撃50のポケモンの方がCPが高くなるんです」, ──おお、わかりやすい。確かにレイドで捕まえたポケモンも、攻撃が高いとCPが上がりやすいですもんね。, 「そうです。さあ、最後にTDOの説明です。ここを乗り切れば、難しいところはほぼ説明し終わりますので」, 「TDOはトータルダメージアウトプットの略で、要するに “自分が生きている間にどれだけダメージを与えられるか?” という数値です」, 「当然、TDOが高ければ高いほど強いということになりますが、これは “攻撃ステータス × 防御ステータス × HPステータス × わざのDPT(ダメージ / ターン)” で算出します。最後に1万で割るんですが、それは置いておきましょう」, 「ここはわからなくても大丈夫です。ただ、TDOが高いポケモンは基本的に強い、ということだけは覚えておいてください」, 「で、重要なのはここからです。CP制限がないマスターリーグなら、このTDOが強いポケモンを育てればいいワケですよね?」, 「ただ、スーパーリーグはCP1500、ハイパーリーグはCP2500という制限があります。ここがトレーナーバトルのおもしろいところなんです」, 「そうです。ポケモンの能力をどれだけ引き出せるかは、レベルに依るところが大きいんですね。ただ、レベルを上げると当然CPも上がってしまいます。つまり……」, 「スーパーリーグなら、CP1500ギリギリでどれだけレベルを上げられるかが重要だということです」, 「CP制限のあるスーパーリーグやハイパーリーグでは攻撃が低ければ低いほど基本的にはいいわけです。レベル15でCP1500のポケモンと、レベル16でCP1500のポケモンでは当然レベル16のポケモンの方が強いことがほとんどですから。全てではないんですけどね」, 「どれだけレベルを上げられるかは超重要です。そしてレベルを上げてもCPを上げすぎないためには、攻撃は低く、防御とHPが高いことが基本条件となります。もちろんポケモンの種類にもよりますが “攻撃0・防御15・HP15” が美しい形だと覚えておいてください」, ──それが噂のヤツなんですね。ちなみに、個体値全部が0ではダメなのでしょうか? レベルは超上がりそうじゃないですか?, 「仰る通りです。ただし、闇雲にレベルを上げればいいだけではないのがトレーナーバトルの奥深いところなんですね。レベルを上げるのはTDOを上げるためなんです」, 「CPが制限以内で、かつTDO が高いためには、攻撃個体値と (防御個体値 + HP 個体値)の差が大きければ大きいほど良いことになります」, ──なるほど……。やや難解なので “攻撃0・防御15・HP15” が理想的だってことだけ覚えておきます。, 「はい。ここまで数値について説明してきましたが、同じポケモンの場合、最高の個体値と最悪の個体値を比べても、その差は概ね10%程度しかありません。個体値の組み合わせは全部で4096通りあるんですが、それでも約10%なんですね」, 「とはいえ、10%違うと体感でも強さはかなり違います。あまり差を感じなくなるのは3%以内というところでしょうか」, 「そうです。どれだけ頑張って厳選しても、同じポケモンの場合、その差は10%程度しかありません。しかし弱点を突くと1.6倍、つまり60%も差が出るんです」, 「そうなんです。なのでPVPはいかに相手の弱点を突き、いかに相手に弱点を突かれないかが勝利の鍵を握るんです」, 「メチャメチャ重要です。また、様々なタイプの相手に対応するため、特別なわざの解放は必須条件です。極端な話、わざを解放するとしないでは強さが倍くらい違うと言ってもいいでしょう」, ──なんとなく、PVPの理屈がわかってきました。ではまず何から育てるべきなんでしょうか?, 「みずタイプには優秀なポケモンが多いんですが、マリルリはフェアリータイプも付いているんです。フェアリータイプはドラゴン・あく・かくとうタイプに強く、サンジュンさんがボコられたチルタリス対策のために流行ったポケモンです。チルタリスはドラゴンタイプが付いていますから」, 「あります。例えばマリルリが流行ればその対策でアローラベトベトン、その対策でエアームド……と、最終的にはいろいろなポケモンを育てたくなるんですよ」, 「友達に負けて悔しかったのがきっかけですね。最初は攻略サイトとかを見ていたんですが、最終的には “自分で計算した方が早い” と考えるようになりました」, 「あと、僕は1年くらいポケモンGOをやってなくて、復帰した直後にPVPが実装されたんですね」, 「極端な話、CP制限がないマスターリーグで僕はサンジュンさんに勝てません。まだ持っていない伝説ポケモンもありますし」, 「ただ、スーパーリーグやハイパーリーグなら勝ち目はあるんです。先ほどから説明している通り、個体値パーフェクトが強いとは限らないので。そこがスーパーリーグ、ハイパーリーグの面白さではないでしょうか」, ──それは魅力的です。あと、マリルリとかチルタリスとか、レイドじゃ使わないポケモンに光が当たるのもいいですね。, 「仰る通りです。僕はマッスグマ、ルンパッパ、ヌオーがお気に入りなんですが、PVPがなければ育ててなかったと思います。マッスグマはゴーストわざ、電気わざ、くわわざ、じめんわざと多彩なわざが使えるんですよ」, ──そう聞くと育てたくなります。前にナイアンティックの人にインタビューしたとき「必要ないポケモンなんていません」って言ってたんですが、PVPはそういうポケモンの掘り起こしも狙っているのかもしれませんね。, ・ レベル(TDO)を上げることが重要 ポケモンGOにトレーナーバトルが実装されたのは、およそ8カ月前の2018年12月のこと。個人的に興味がないワケではなかったが、スーパーリーグで対戦したチルタリスにフルボッコにされて以来、お兄さんの心はポッキリと折れてしまった。 それはなす術もないまさに完敗──。例えるならばヤムチャとフリーザくらいの圧倒的な差があった。「単にCP1500くらいのポケモンを出せばいいワケではないらしい」ということはわかっ … 【実録】突然「声が出るよ」と書かれた謎の段ボールが届いた → 開封してみた結果 …, 【既得権益】コッチに話を通すんが筋やろがい! 駆け出しユーチューバーの受難! おはようアサコちゃん第47回「利権は! 手放さない!」, 2021年の福袋はどうなる? 人気どころ40社以上に聞きまくった結果 / 2020年11月13日時点, 【競馬】パドックでウンコをした馬はスッキリして激走する…のか!? Report:P.K.サンジュン ポケモンgo攻略情報 2018.9.25 【ポケモンgo】pvpが実装されるとすればどんな仕様になればポケゴーに馴… トレーナーバトル(pvp) 2018.12.13 【ポケモンgo】海外のトレーナーに対戦を申し込む為に最善の文句はなに!? トレーナーバトル(pvp) 2019.2.15 ポケモンgoにおける、スカタンクの対策をまとめています。スカタンクの弱点や使用する技、倒せる人数の目安、捕獲率なども掲載しているので、スカタンクのレイドを攻略する時は参考にし … スカタンクのおすすめ最適技・個体値計算ならポケモンgo攻略の図鑑&最新攻略情報サイト | ポケマピ!ポケモンgoの最先端の情報をお届けします! ・ 基本的には “攻撃0・防御15・HP15” が美しい形 ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. ©2016 Niantic, Inc. 参考リンク:ポケモンGO公式サイト ポケモンGOのスカタンクの最強技や最適な組み合わせ、個体値・CP、スカタンクの入手方法などを掲載しています。ポケモンGOのジムやレイドバトルでスカタンクを使う時の参考にしてください。, Boom App Gamesでは、一緒にゲーム攻略メディアを盛り上げてくれるメンバーを募集しています, Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。, スカタンクは、HPと攻撃の種族値が高めのポケモン。弱点をつける相手には、アタッカーとして使っていけます。, エスパー対策として使うのがおすすめ。エスパー技をW耐性で受けられるため、バトルを有利に進められます。, 主に対フェアリータイプに。こちらの被ダメージが等倍なので完全有利とは言えませんが、どく技で固められるため打点になります。. ポケモンGOのスカタンクのおすすめ技や個体値早見表を掲載しています。スカタンクの弱点、最大CP、タイプ、入手方法、対策ポケモンも掲載していますので、ポケモンGO攻略の参考にしてください。, スカタンクはHPの種族値が高く、スーパーリーグであれば耐久性能が高め。また、どく技でマリルリやアローラキュウコンなどを対策でき、かえんほうしゃでエアームドやフシギバナなどの弱点を突ける。, スカタンクの種族値は、HP以外は低く、最大CPも低め。最大CPが低くても問題ないスーパーリーグならば活躍できるが、ジムやレイドでは物足りない性能であるため、活躍は難しい。, ※フィールドタスク(大発見含む)での捕獲、レイドボス捕獲、タマゴから孵化した時の数値です。それ以外は個体値チェッカーで調べる必要があります。, 下のボタンをタップするとレイド・ジム時の技データとトレーナーバトル(対戦)の技データを切り替えることができます。, 威力が赤字のものは、タイプ一致の技のため威力はタイプ一致分の計算を行ったものになります。, (※1)リトレーン後に覚える技になります。▶リトレーンについてはこちら(※2)シャドウポケモンが覚える技になります。▶シャドウポケモンについてはこちら(※3)レガシー技のため現在覚えることができません。▶レガシー技についてはこちら, コンボDPS=ゲージ技1回+ゲージが貯まるまで通常技を使用し続けた時の1秒間の威力。(相手の防御種族値は100と仮定して計算。)▶︎コンボDPSとは, (※1)がついている組み合わせは、リトレーンで覚える技を含みます。(※2)がついている組み合わせは、シャドウポケモンが覚える技を含みます。(※3)がついている組み合わせは、レガシー技を含みます。, コンボDPT=ゲージ技1回+ゲージが貯まるまで通常技を使用し続けた時の1ターン間の威力。(相手の防御種族値は100と仮定して計算。), (※)タマゴを入手した地域によって生まれない可能性があります。▶地域限定ポケモンについて, ©Pokémon.
レゴシティアンダーカバー Switch 違い 20,
クワガタ 腐葉土 園芸用 4,
Pubg チート 2020 31,
馬鹿 語源 花札 5,
サンプリング周波数 変換 Mac 5,
岡田健史 インスタ 事件 8,
脳出血 失語症 ブログ 7,
Chrome リモートデスクトップ マイク 16,
マイク ラスキン 消える 6,
相撲 優勝額 刀 5,
読売テレビ 企業 理念 4,
リーガル 株主優待 有効期限 4,
森泉 実家 金持ち 13,
母犬 授乳 拒否 10,
スキャット 20x Msds 17,
ツイステ ジャック グルーヴィー 11,
ウィンドミル ソフトボール 軸足 25,
ボカロ ももいろうさぎ 歌詞 53,
ブラジル アニメ モニカ 4,
プレコハウス Sk2 偽物 58,
彼女 取 られた 復縁 4,
広島県警 組織 図 13,
運動会 体操 幼稚園 23,
Pubg Lite 起動中 16,
ジェームス イラスト 簡単 12,
頑張りすぎ ない タモリ 5,
Planner デスクトップアプリ インストール 23,
100 均 漢字 練習帳 17,
堀ちえみ ブログ 多い 52,
泣ける クレヨンしんちゃん 名言 13,
咲 全国編 決勝 31,
三浦大知 自宅 住所 54,
Remo Conference 日本語 22,
Heather Color 意味 39,
Google フィードバック送信して しまっ た 20,
スタバ バイト シフト 4,
赤い霊柩車 29 ロケ地 26,
Polyglots ラダーシリーズ 少ない 18,
長瀬智也 ドラマ 歌姫 7,
Ark マップ 難易度 23,